IKUYA
KAWAMOTO
-
得意領域:
- IT活用による経理作業の効率化、バックオフィス作業の代行、他業種との連携
- なぜこの仕事をするようになったのか、なぜ続けているのか教えてください。
- 元々はコンサルタントに興味を持っていて、就職もコンサルファームを考えていました。ただ何の経験もない中でコンサルファームに行く自信がなく、税理士事務所で経験を積んでからコンサルタントの道へ進もうと腰掛けのつもりでこの業界へ入りました。中央会計社に入社してからは会計事務所の仕事にやりがいを感じ、コンサルファームへの転職よりもこの業界で行けるところまで行ってみたいと思いこの仕事を続けています。
- これまでのキャリアで胸をはれる事例を教えてください。
- 個人で事業を始められたお客様が業績を伸ばしていき、節税対策として法人成りの提案を出来た事です。個人事業主として開業した時から様々な相談に応じていたため一緒に成長してこれたようでした。法人成りの提案は毎年のようにしていますが、開業から法人成りまで携わることができる事は少ないのでとても良い経験でした。
- 中央会計社の“ここは他社に負けない”と思うポイントを教えてください
- ITの活用や他業種との連携が他の会計事務所には出来ない強みです。中央会計社では現在、社会保険労務士法人の立ち上げや元金融機関職員による融資サポート、他士業との連携を強めています。税務業務のみならずその他のサービスもワンストップで実現できるところは働く職員としてもとても助かりますし、他の会計事務所ではできない事だと思います。
- これからの意気込みとお客様への約束を宣言してください。
- 今後税務業務はAIなどのテクノロジーによって大きくやり方が変わってきます。変化するテクノロジーに対応してお客様のバックオフィス業務の効率化に繋がるような提案をしていきます。お客様と一緒に成長して行きたいと考えております。
CONTACT
あなたのパートナーとして
その目的までお供させてください