HIROKAZU
KOUNO
-
得意領域:
- 相続税の対策
- なぜこの仕事をするようになったのか、なぜ続けているのか教えてください。
- 商業高校で簿記を学び、数字を通じて企業の活動を把握することに興味を持ちました。実際に学ぶ中で、企業の財務管理や経営支援、個人事業主の確定申告に携わっていきたいと感じるようになり会計の道に進むこととなりました。この仕事を通じて、企業が安定した成長を遂げるためのサポートを行い、お客様から「ありがとう」「あなたで良かった」というお言葉をいただくことに大きなやりがいを感じています。数字を通して企業・個人の未来を支えることが、私がこの仕事を続けている理由です。
- これまでのキャリアで胸をはれる事例を教えてください。
- 相続については家族間で揉めてしまうことがあります。相続人間での話し合いの場が設けられたが、そもそも代表者様とその他の相続人様で揉めている状態で立ち合い及びお話をさせて頂きました。
お互いの譲れる点を探りだし、争いになることなく着地することができました。
その中でご相続人様のお一人に「あなたで良かった」「また別で何か困ったら相談するね」と言われたことです。
- 中央会計社の“ここは他社に負けない”と思うポイントを教えてください
- 中央会計社の強みは、税務顧問サービスに加えて、経理代行、相続支援など、幅広いサポートをワンストップで提供できる点にあります。最新のITツールを活用し、業務効率を高めるとともに、顧客の負担を軽減する取り組みも強みの一つです。顧客の成長と成功をともに歩める信頼できるパートナーとして、信頼関係を築くことを何よりも大切にしています。
- これからの意気込みとお客様への約束を宣言してください。
- 変化する税制や経済環境に迅速に対応できるよう、常に学び続ける姿勢を大切にします。お客様に最適な提案を行い、経営の安定と発展を支えるパートナーとして、全力でサポートいたします。また、お客様の財務や税務に関する課題を解決するだけでなく、将来の目標達成に向けた具体的な支援を提供することをお約束します。すべてのお客様に対し、誠実かつ丁寧な対応を徹底し、信頼される存在であり続けることを目指します。
CONTACT
あなたのパートナーとして
その目的までお供させてください